企業資料を一般公開
パンフレットや過去の出版物など、企業の歴史を沢山の人に知ってほしい。
資料は数が限られているため外に持ち出せない。

ミュージアムやインターネットで企業の過去の発刊物や貴重な資料などを公開し、企業の歴史をもっとお客様に知っていただきたい。
そういった構想をお持ちの方をそのままアーカイブはサポート致します。
資料の整理・収集から電子化、データベース化、著作件許諾確認の代行まで、必要な全ての
工程をワンストップで解決します。
企業資料の一般公開を実現するには?
価値のある社内資料
の整理・収集
資料の電子化、
データベース化
誰でも管理できる
データベースシステム
そのままアーカイブで解決
企業資料公開までのステップをまるごと
そのままアーカイブへ

デジタルアーカイブに関わる全ての工程を自社スタッフが全てサポート。
資料の整理計画から公開用システムの構築まで、専門の知識を持ったスタッフが一つの窓口で対応させて頂きます。
これにより担当者様のご負担無くスムーズな問題解決を実現致します。
そのままアーカイブなら
こんなことが実現出来ます!
直観的操作で簡単管理
専門的な知識を持たずとも簡単な操作でアーカイブシステムの管理を行う事が可能。
導入後も新たな資料の追加やユーザーの管理などスムーズに行えます。
様々な形式のデータを登録可能
画像データだけで無く、動画や音声などあらゆる資料を登録する事が出来ます。
当者様の負担を大幅に減らし、社史のクオリティアップにも繋がります。
国際規格IIIFに対応
画像データだけで無く、動画や音声などあらゆる資料を登録する事が出来ます。
当者様の負担を大幅に減らし、社史のクオリティアップにも繋がります。